投稿日: 2022年11月13日2022年11月13日浜松市東区『銘菓たこまん』さんの屋根から引き込み工事 浜松市東区たこまんさんの屋根に太陽光を設置して電気の引き込み工事をしました。 静岡県浜松市東区恒武町の銘菓たこまんさんの屋根に太陽光15kwを設置済で次は電気の引き込み工事に入りました。引き込みする隣家隣地はたこまんさんのオーナーの所有になります。 ネクストエナジー15.52kw設置 折板屋根から隣家に架空配線工事で隣家の分電盤~蓄電池へ繋げていきます。 余剰売電する為、引き込み電柱まで埋設配線しました。 引き込み電柱を立てました。中電の電柱からここへ繋げます。蓄電池はEIBS7を2台14kw設置予定この日は1台持ってきて置きました。 こちらに色々な食材の自動販売機が設置されます。主にこの自動販売機で消費する電気を太陽光発電・蓄電池で自家発電・自家消費で運営していきます。その他キッチンカーも出動されると思います。来年1月オープンに向けて工事しています。次回は蓄電池あと1台を設置して接続工事や自販機用のコンセント工事に入る予定です。
投稿日: 2022年10月24日2022年10月24日ドローン撮影♪豊橋市下地町 誠光通信㈱太陽光16.9kw設置 誠光通信㈱の社長さんからドローンで撮影した動画をいただきました(^^) 豊橋市一望(^O^) どれくらい電気代が削減できるか楽しみですね(^^)
投稿日: 2022年10月21日2022年10月21日豊橋市下地町 誠光通信㈱太陽光陸屋根設置16.9kw完工!! 豊橋市下地町の誠光通信㈱の陸屋根に太陽光発電16.9kw設置完了 無事に2日間で工事完了しました!連系開始で売電もスタートしました(^O^)代表の中西さんとは元々知り合いで、屋根が暑いんだよね~と電気代も高いし・・・と相談されて、『太陽光設置するしかないですね~(^O^)』から始まりとんとん拍子でお話が進み太陽光を設置することになりました。パワコンの容量を9.9wにして余剰10年売電になります。代表の中西さんはドローンのスクール講師もされているので沢山動画を撮影してくださいました♪♪また動画を後日UP出来たらいいなと思っています。Upできるのかな?? 太陽光発電ネクストエナジー NER120M345J-MB 49枚 16.9kwパワコンSPSM-554B-NX/SPSM-444B-NX 9.9kw 工事前日にコンクリート縁石を154個納入しました。パネルも工事当日現場着にしてクレーン車で屋上に上げました。 会社事務所内に自立コンセント2個設置。 誠光通信㈱代表の中西さん。ドローンの講習を受けたい方は是非こちらへ連絡してください(^^)/↑↑早速売電も開始されたので、電気代の削減と3階の教室が涼しくなりますように!ありがとうございました!今後共よろしくお願いします(*^-^*)
投稿日: 2022年10月18日2022年10月18日今日は豊橋市下地町の法人の会社陸屋根に太陽光設置中!! 豊橋市下地町の法人の会社陸屋根に太陽光発電16kw設置中!! 毎日めちゃめちゃ忙しいです(@^^)/~~~1日何百km走りまわっていますが今日は超ご近所同じ町内の法人さんの陸屋根に太陽光設置しています!工事は2日間の予定です。 ネクストエナジー16kw設置中鉄筋コンクリートの陸屋根でしたら基礎ブロック工法設置可能です。 吉田城と豊橋市役所が見えます♪ あと2列パネル設置して完成です。今日はここまで!!
投稿日: 2022年10月18日2022年10月18日静岡県浜松市東区 たこまんさんの屋根に太陽光15kw 来年オープンに向けて計画中!太陽光発電を設置しました。 先週。静岡県浜松市東区のお菓子のたこまんさんの屋根に先行で太陽光パネルを設置しました。現在食育に関するプロジェクトが進んでいて、太陽光発電と蓄電池設置で参加させていただくことになりました。 太陽光発電ネクストエナジー15.52kw 折板屋根 たこまんさんの屋根に設置した太陽光の電気を隣敷地の戸建て家に引込み蓄電池も設置して計画中の色々な食材を販売する自動販売機に使用する電気として供給します。来月電気工事に入ります。自販機で販売する食材は地元の県立高校とも協賛して生徒さん達のアイデアも出してもらうそうで何を販売するのか検討中で楽しみです♪キッチンカーもあったり、EV車を充電するコンセントも2個IMSで工事する予定なので、地元の憩いの場になるといいですね。災害で停電時の時はそちらの一戸建てが電気が使えて小さな避難所にもなりそうです。年内工事完成予定で来年オープン予定です。今の所、食材を販売する自販機は7台の予定です。学校帰り、仕事帰りに気軽に寄れて、手軽に美味しい食材が買えて主婦も助かりますね。完成が楽しみです(*^-^*)
投稿日: 2022年10月5日2022年10月5日イナバガレージに太陽光設置 三重県鈴鹿市Y様邸完工! イナバガレージ倉庫に太陽光設置 三重県鈴鹿市S様邸完工です。 お盆休み前日にHPからお問合せいただきました。次の日お盆休み初日に三重県鈴鹿市まで行ってきました(*^-^*) 2022年5月27日 | IMSのブログ~女社長の奮闘記~ ↑こちらのブログを見てお電話がかかってきました!イナバガレージに太陽光希望と分電盤の取替希望でぴったんこカンカンのブログでした(^^♪ 母屋にはシャープの太陽光が設置されていてFIT終了でした。ガレージは母屋の北側にあるので影の影響もあるのですが、V2Hを希望されていてV2H専用太陽光として増設されました。CEV補助金も申請済みです。まだV2Hの納期が全く見えない為、先行で太陽光の設置をしました。V2H用の配線工事の準備も同時に施工しました。 イナバガレージ2台用に設置太陽光 ネクストエナジーNER120M345J-MB 15枚 kw 5.175kw イナバガレージ用専用金具で取付 V2H用の配線工事 V2H用の配線工事の準備 旧分電盤と既設シャープ用のパワコン NEW分電盤 V2H用の切換えスイッチも入りました! 母屋のFIT終了のシャープ太陽光現在パネルが2枚故障しているそうです。これから屋根を和瓦→ガルバニウム鋼板立平で葺き替えてから、新しく太陽光を設置したいそうです(;’∀’)私はいっさい勧めていませんよ!!(笑)お客様のご希望です。この勢い止まりません(@_@)太陽光を設置する頃にV2Hも入荷すると良いのですが・・・。 夕日をバックに記念撮影♪ IMSのパンフレットが出来ました(*^-^*) Y様HPよりお問合せありがとうございました。お電話から意気投合して(勝手に推測(^^;)お会いして更に昔からの知り合いかのように楽しくお話をさせていただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします(*^-^*)
投稿日: 2022年10月3日2022年10月5日太陽光ネクストエナジー4.14kw+蓄電池EIBS7 愛知県豊橋市S様邸 完工です! 創蓄連携システム 太陽光4.14kw+蓄電池EIBS7 停電時も安心です。 先週工事完了です。愛知県豊橋市S様邸太陽光ネクストエナジー+蓄電池EIBS7で創蓄連携システムで設置されました。 太陽光 ネクストエナジーNER120M345J-MB 12枚 4.14kw 掴み金具工法蓄電池 ダイヤゼブラ EIBS7 7.04kw EKH3A(全負荷) S様はHPよりお問合せいただきました。初めから太陽光と蓄電池セットでご検討されていました。創蓄連携システム設置完了で、これから来る台風による停電も安心です!S様ありがとうございました(*^-^*)
投稿日: 2022年9月30日2022年9月30日太陽光発電ネクストエナジー6.9kw 愛知県豊川市H様邸 太陽光ネクストエナジー6.9kw 愛知県豊川市H様邸完工 9月完工です。新築で購入された新しいお家に太陽光を設置されました。ガルバニウム鋼板立平葺きで片流れ屋根です。 見積サイトからご依頼いただきました。H様ありがとうございました(^^)
投稿日: 2022年9月6日2022年9月6日折板倉庫に太陽光発電設置9.66kw 豊橋市B様邸完工 折板倉庫に太陽光発電設置9.66kw 愛知県豊橋市B様邸 先日蓄電池EIBS7を先行工事したB様邸8月最終日に太陽光の設置が完了して創蓄連携システムが完工しました! ・太陽光発電ネクストエナジー NER120M345J-MB 28枚 9.66kw 折板屋根工法・蓄電池ダイヤゼブラEIBS7 9.9kwパワコン 蓄電池EIBS7に接続して創蓄連携システム完工です(*^-^*) 電気代が4万円くらいで高かったので太陽光9.66kwの設置に対しEIBS7の9.9kwパワコンを組み合わせた事で沢山の発電した電気を全て自家消費できるので大幅の電気代削減が実現すると思います(*^-^*)B様は一括見積サイトからご依頼いただきました。ありがとうございました(^^)/
投稿日: 2022年8月27日2022年8月28日蓄電池先行工事 EIBS7 豊橋市B様邸 蓄電池EIBS7先行工事 愛知県豊橋市B様邸 太陽光9.66kwと蓄電池でご契約を頂いて、先行で蓄電池EIBS7の工事を完了しました!太陽光は月末に工事します。折板屋根倉庫に太陽光を設置してご自宅で電気を使用します。 蓄電池ダイヤゼブラ EIBS7 EHF-S99MP5B 9.9kwパワコン 太陽光に接続する為の配線準備完了 倉庫と母屋 蓄電池はその日から使用していただきます♪(^ー^)ノ月末、太陽光ネクストエナジーで9.66kw設置よろしくお願いいたします。