イナバガレージ倉庫に太陽光設置 三重県鈴鹿市S様邸完工です。

お盆休み前日にHPからお問合せいただきました。
次の日お盆休み初日に三重県鈴鹿市まで行ってきました(*^-^*)
2022年5月27日 | IMSのブログ~女社長の奮闘記~
↑こちらのブログを見てお電話がかかってきました!
イナバガレージに太陽光希望と分電盤の取替希望でぴったんこカンカンのブログでした(^^♪
母屋にはシャープの太陽光が設置されていてFIT終了でした。
ガレージは母屋の北側にあるので影の影響もあるのですが、V2Hを希望されていてV2H専用太陽光として増設されました。CEV補助金も申請済みです。
まだV2Hの納期が全く見えない為、先行で太陽光の設置をしました。
V2H用の配線工事の準備も同時に施工しました。
イナバガレージ2台用に設置
太陽光 ネクストエナジーNER120M345J-MB 15枚 kw 5.175kw











母屋のFIT終了のシャープ太陽光
現在パネルが2枚故障しているそうです。
これから屋根を和瓦→ガルバニウム鋼板立平で葺き替えてから、新しく太陽光を設置したいそうです(;’∀’)
私はいっさい勧めていませんよ!!(笑)
お客様のご希望です。
この勢い止まりません(@_@)
太陽光を設置する頃にV2Hも入荷すると良いのですが・・・。

