先週完工しました!愛知県知多市 M様邸
ネクストエナジー NER660M320 320W 24枚 7.68kw 掴み金具工法
パワコン1台でで過積載です。
隣の方が太陽光を設置してからハトが来ていると言う事で4方向ハトよけ工事をしました。パネルと屋根の隙間をなくすようにプレートで工事しました。
HPからお見積り依頼いただきました!
M様ありがとうございました(^-^)/
HPからお見積り依頼いただきました!
M様ありがとうございました(^-^)/
先週完工です。
愛知県小牧市K様邸 北勾配片流れ ガルバニウム鋼板立平葺き 掴み金具工法
ネクストエナジー 320w 7.36kw
パワコン1台過積載
K様ありがとうございました。
先週完工です。
愛知県豊橋市U様邸 ガルバニウム鋼板 切妻
ネクストエナジー 320W 3.87kw
掴み金具工法
U様ありがとうございました。
S様ありがとうございました!
Y様ありがとうございました!
浜松市西区Y様邸 ネクストエナジー310W 6.82kw完工です。
平板瓦 支持瓦工法 東西設置
台風と雨で2回延期になって(>_<)
9月末までに完工できて良かったです。
静岡県浜松市西区Y様ありがとうございました(^-^)
今日はちょっとのんびり出来ています(^-^)
朝イチ蒲郡の自社案件のフェンス工事が始まるので位置確認に行ってきました。
春完成しましたが忙しくて今頃付けます^_^;
独立基礎を入れて施工するタイプです。
安いアニマルフェンスとかありますが
20年使うと思うと、しっかりしていないとね。
明日完成みたいです。
昨日は2件商談で2件とも契約決まりました(≧∇≦)嬉しいです。
〇額田郡幸田町 S様 太陽光ネ★蓄電池
〇豊川市M様 蓄電池LOOOPでんち
M様は2002年にサンヨー製の太陽光を設置されて17年。今年FIT終了でHPからお問い合わせいただきました。希望でニチコン11.1kwとLOOOPでんち4kwの見積と収支シミュレーションを作って送りましたが容量が倍以上違いますが10年のメリットは同じでした。それで価格が何十万円も違いますので^_^;LOOOPでんちで決定されました。M様も大きければいいってもんではないんだと納得されていました。箱が大きくても毎日使い切れなかったら意味がありません。毎日余ってしまいます。その為に何十万円も高く購入しなくてもいいと思います。LOOOPでんちはAI搭載で12000サイクルの寿命です。ちなみにスマートスターL9.8kwは6000サイクルです。LOOOPは1日2サイクルまで稼働できるので4kwの箱ですが6kw相当の動きができます。普通の一般家庭でしたら太陽光が発電しない時間帯の夜に使う1日の電気使用量はお客様の明細を見るとだいたい5kwhくらいが多いです。
そうなると10kwの箱より4kwの箱で充分です。災害時の時には大容量の方が安心、200Vを使いたいであればスマートスターLなどおすすめします。
弊社ではLOOOPでんち工事待ち現在8件です!他にもたくさんのメーカーの蓄電池も扱っていますよ^_^;でも1番安くて機能良しオススメです(^-^)
土日の3つの商談、1つお返事待ちで2件契約決まりました!
知多郡東浦町 K様 蓄電池 LOOOPでんち
あま市Y様 太陽光ネクストエナジー・蓄電池LOOOPでんちセットです。
蓄電池が絡むと国の補助金申請が先になります^_^;
たくさんドライブした甲斐がありました(^-^)
2件ともHPよりお問い合わせいただきました。嬉しいです(≧∇≦)
太陽光のみより、太陽光と蓄電池セットでの設置の方がハイブリッドパワコンを使用するので何年後かに蓄電池を単体で導入されるより、かなりお得に蓄電池が設置できます。補助金も国と自治体から出ますしね。あま市Y様の場合は合計277,000円出ます。
台風も逸れてくれて!
先週は長久手市太陽光 10kw
昨日 は安城市太陽光 6.86kw
今日は岡崎市で太陽光6.51kw
3件連続ハンファQせルズで工事です。
残暑厳しい中、汗ポタポタで工事部頑張っています!!
今日はトヨタホームの瓦アンカーで、いつもより時間がかかりそうです。
私は暑いのでちょっと高台で山の景色を見ながらブログ書いてます。ツクツクボウシと色んな虫の鳴き声と何か動物が力走ってるような気配がします(笑)自分には沢山の蟻が登ってきます^_^;
今日はどこまで進むかな?