【太陽光パネル入れ替え工事】陸屋根FIT終了太陽光のパネルを新しく入れ替えました。Qセルズ5.28kw豊橋市K様邸

22年前設置のFIT終了のシャープパネルをQセルズに新しく入れ替え工事

22年前の設置された陸屋根のシャープパネルとパワコンを新しくQセルズのパネルに入替工事をしました。陸屋根架台はそのまま利用できました。
お客様は弊社で以前V2H工事をされていて、パネルが古くなってあまり発電をしていないのでとご相談をいただきました。

太陽光発電 ハンファQセルズ Re.RISE-G3 440 12枚 5.28kw

↑↑↑ 交換前の22年前に設置したシャープ太陽光

古いパネルを取り外しました。

パワコンも新しくなりました→

HQJP-RA55-5

K様は4年前にHPよりV2Hの工事のご依頼をいただいてから、いくつか施工させていただき、今回も声をかけていただけてとても嬉しかったです。ありがとうございました。

K様は今回パワコン交換で豊橋市へ補助金申請しています。
豊橋市はパワコン交換で補助金が出ますよ!

【パワコン交換】シャープパワコンJH-30H→パナソニック4.4kwパワコン屋外用 知多郡武豊町I様邸

パワコン故障交換工事 シャープJH30H→パナソニック屋外用4.4kw

愛知県知多郡武豊町のI様邸は太陽光を設置してから20年以上経っていましたパワコンの故障交換工事でHPよりお問合せ見積もり依頼をいただきまました。

シャープJH30H→パナソニックVBPC244GM2+一括制御リモコン VBPR203M

他の工事が終わり次第、駆け付けたので工事が終わる頃には陽が落ちていて発電が0になっていますが、次の日はちゃんと発電されているご報告をいただきました。I様ありがとうございました。

【パワコン交換工事】シャープ製→パナソニック4.4kw屋外マルチパワコン 春日井市T様邸

パワコン故障交換工事 今年度に入って4件工事しました。

パワコン故障交換工事、今年度に入って4件工事入りました。
4月 愛知県岡崎市 2件
5月 愛知県春日井市 1件
6月 岐阜県大垣市 1件

シャープ製 JH-S01
パナソニック VBPC244GM2

屋外パワコン用一括制御リモコン VBPR203M

パワコン在庫ございます。
故障交換見積依頼、お気軽にお問合せください(^^)/

パワコン故障交換工事 シャープ製→パナソニック製 岡崎市S様邸完工です。

パワコン故障交換工事 シャープ製JH-S403→パナソニック製VBPC244GM2

5月に工事完工です。
17年前に設置されたシャープ製JH-S403のパワコンからパナソニックVBPC244GM2の屋外マルチパワコン4.4kwに交換工事をしました。

一括制御リモコン VBPR203M

以前設置されていたパワコンと大きさが違う為、外壁の色が出てしまうのでご了解いただいています。HPよりお問い合わせいだきました。S様ありがとうございました。

パワコン故障交換工事2件 三重県津市・豊川市

パワコン故障交換工事 三重県津市・豊川市2件終わりました。

三重県津市Y様邸 シャープ→パナソニック屋外マルチパワコ4.4kwVBPC244GM2

愛知県豊川市K様邸 カナディアン(三菱)→パナソニック屋内パワコン
4.0kw VBPC240NC2

故障したパワコンは基板の所で配線がショートして焦げていたので早めに交換されて良かったです。


2件ともHPよりお問合せいただきました。ありがとうございました。

パワコン故障交換工事サンヨー→パナソニック 愛知県知立市A様邸

パワコン故障交換サンヨー→パナソニック 愛知県知立市A様邸

連休前日にご連絡いただきました。
サンヨー4.0kwパワコンでしたのでパナソニック4.0kwで交換工事しました。

パワーコンディショナー パナソニック VBPC240NC2

交換後

連休初日に工事完了です。
パナソニックのパワコンですが10月よりメーカー値上げになります。
A様ありがとうございました(^^)

パワコン交換工事 サンヨー→パナソニック 豊川市I様邸

パワコンl交換工事 サンヨー製→パナソニック製 4.0kwパワコン

HPからお問合せいただきました。愛知県豊川市I様邸。
お風呂と洗面所をリフォームする為、リフォーム前にパワコンを取り外し、15年経っている為、パワコンを新品に交換することにしました。


パナソニック製 VPBC240NC2

リフォームでお風呂が広くなった為、洗面所側に壁が移動してきました。
とても可愛い壁紙ですね(^^♪新品パワコンもピカピカです☆
工事は1時間ほどで完了です。

I様ありがとうございました。

本日は豊橋市でパワコン故障交換工事があります。

今月パワコン故障交換工事4件でした。

今月はパワコン故障交換工事のお問い合わせ見積依頼をHPから5件頂いて昨日で4件工事終わりました!1件はハイブリッド蓄電池を来年設置です。

長州産業の太陽光でサンヨー製のパワコンが設置されていて、バチバチと変な音がし始めたそうです。パナソニック製パワコンに交換です。

また太陽光の発電開始です!

中古住宅を購入されて、太陽光の情報が何も無かったのですが、中電とパネルを外して型式を調べて15年の保証申請大丈夫です。

豊橋市むつみね台のお客様ありがとうございました。

EV車用 200V充電電源工事 豊川市S様邸

今日は愛知県豊川市S様邸でEV車用充電電源工事2個の工事がありました。

時間は2時間半くらいで工事完了です。

太陽光の売電があと半年くらいで終了する為、蓄電池はこれから御検討されるそうです。

S様ありがとうございました。

その後、豊橋市で来月LOOOPでんち工事予定のお客様がもう壊れて機能していないシャープのパワコンを先に撤去してほしいと言う事で、取り外しをしました。

そして今度は商談中の岡崎市のお客様からLOOOPでんちを契約の方向でと連絡を頂いたので夕方岡崎へ。

LOOOPでんちは今年度の国SIIの蓄電池VPP補助金がもらえます。

先に国に申請して受理が決定してから契約となります。

蓄電池の特定負荷の説明、工事の説明をさせていただいて、国の申請手続きに必要なものを揃えて頂きました。

今から申請すると、だいたい1ヶ月後の工事になります。

M様は国の補助金218000円+岡崎市補助金40000円=258,000円 補助金がもらえます。

どちらも予算が終わり次第終了なので早めに御検討された方がいいと思います!

パワコン故障・交換工事 SHARP→パナソニック

先日、HPよりお問い合わせがあり、パワコンが故障して半年ぐらい経ってますと・・・その日に見に行くと完全に止まっていました。

17年前にシャープの太陽光を設置されていました。今回は適合か調べてパナソニックのパワコンをご提案させて頂きました。その方が安くなるし、10年保証が付きます。

すぐ発注して10日後に交換工事を行いました。

パナソニック屋外マルチパワコン

室内で見れる一括リモコン。発電量が確認できます。

お客様は早く替えたいけど、どこの会社へ電話したらよいかわからず不安で半年時間が経ってしまったけど勇気を出してIMSへ連絡して良かったです!と言ってくださいました(^-^)

W様ありがとうございました。