今日から年末まで工事6件入ります!
もうすぐ今年も終わってしまいますね(*_*;
毎年本当に早いです。
今年は28日まで仕事の予定です。
今日から年末までラスト6件の工事に入ります。

今日は豊橋市S様邸で蓄電池EIBS7の工事
清須市O様邸 蓄電池 長州産業スマートPVマルチ9.8kw(特定負荷)
西尾市H様邸 V2H ニチコンEVパワーステーション(プレミアム)
静岡県湖西市T様邸 太陽光発電 ハンファQセルズ
豊川市H様邸 太陽光発電 ネクストエナジー
静岡県浜松市東区S様邸 ハト除け工事
皆さん、ご契約ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年ラストがんばります!(^^)!
太陽光・高圧自家消費案件で三重県へ行ってきました。
太陽光 高圧自家消費現場調査で三重県へ
昨日は三重県へ遠出してきました!商談中の企業さんへ2回目の訪問です。三重県は2年前の9月に清涼飲料水の日本サンガリアさんの高圧自家消費の工事がスタートしたので何だか懐かしいやらあっという間の2年でした。高圧は三重県に縁があるのかなぁ(笑)IMSの高圧チームと現場調査へ行ってきました。


今回の企業さんも同じくらいの規模なので石黒は毎日、住宅用の見積作成、商談、工事をこなしながら密かに高圧案件も頑張っております╰(‘ω’ )╯三

大きな企業さんです。敷地も広大です。建物は沢山ありますが、まずSDGs示す為、お客様駐車場にソーラーカーポートを強く希望されていて新しく建設される倉庫と合わせて自家消費の提案になります。建柱ルートを拾って、後は企業様に何処の場所の電気として消費したいか決めてもらいます。そこのキュービクルに入れ込んで改造します。

キュービクルも敷地に7箇所くらいあります。
歩いていると、ここの屋根いいですね~~~オススメです!と担当者さんに伝えます(^^)
高圧自家消費案件も対応していますのでお気軽にお問い合わせください。
三重県いなべ市で商談

一昨日は初めて三重県いなべ市で太陽光の商談がありました。
前から行ってみたい場所でした。
絵本の中みたいな風景が見れて良かったです(☆∀☆)
帰りに豊田市の蓄電池で商談中のお客様のお家に伺ってEIBS7でご契約が決まりました。ありがとうございました!
DER補助金を受けられます。
今日は契約が決まっている3件の現場調査や契約があります。
東郷町2件、幸田町1件
暑いですが!!連休中も頑張ります(^^)
オンライン商談可能です! Zoomミーティング
オンライン商談対応可能です!Zoomミーティング

今日は午前中はお客様のご希望でオンライン商談でZoomミーテイングしました。
お見積りは昨日PDFでメールでお送りして先に見ていただいて
本日ご質問、施工写真などを見ながら説明させていただきました。
私も初めはやり方がよくわからず、手こずっていましたが(;・∀・)
だんだん慣れてきました。
このコロナ禍の中で家に来てもらって対面商談はちょっと不安だな・・・という方はZoomアプリをダウウンロードしていただければ、こちらから招待メールをお送りいたいますので、ログインして頂ければWEB商談が出来ます。お気軽にご相談ください。
東海3県初『Looop蓄電池エネブロック』第1号工事完了です!!
愛知県豊橋市S様邸でLooopの蓄電池エネブロックの工事が完了しました!
東海3県第1号です (≧▽≦)祝
S様は2台で4.8kw特定負荷を選ばれました。
既設太陽光はパナソニック4.6kwです。8年前に設置です。
何事も初めてなのでLooopと打ち合わせ、私も工事部も準備万端で挑みましたφ(゚-゚=)
現場調査でお客様が2階の押し入れの棚の上を希望されました。

エネブロックは水害を気にされる方には最適です!!
配線が通せる場所でしたら、床でも棚の上でもどこでも置けます。
S様邸は分電盤が1階、2階の屋内にパワコンと接続箱が納戸に設置されています。
↓↓↓エネブロック1台2.4kw24kgです。40cm角くらいです。










蓄電池2台で4.8kw設置完了です!場所も取らずにシンプルでスッキリです(≧▽≦)
納戸と蓄電池設置した部屋は階段を挟んで離れています。
停電のテストをしましたが、2秒くらいで復電しました。
停電時は特定負荷は100V2000Wまで使えます。全負荷は200V3000Wまで使えます。
その後はネット接続でアプリをダウンロードしてスマホ設定です。

電池残量を設定できます。初期設定は20%残るようになっています。
エネブロックは太陽光から100%充電ですが、有料オプションで深夜充電もできるようになりました。深夜電気で充電すると 電気代がかかります。再エネ賦課金が毎年上昇しています。今年4月分からはどのお家も電気を1kwh消費につき3.36円も請求されます。自然エネルギーで100%充電して自家消費が良い使い方だと思います。

エネブロックは
2.4kw 4.8kw 7.2kw 9.6kw 12kw 14.4kw から好きな容量が選べて
特定負荷·全負荷も選べます。
ライフスタイルに合わせて増設も簡単にできます◎
初工事が終わってみて、本当にシンプルでスタイリッシュで邪魔にならず、とても良い商品だと思いました!!
オススメです🎶
★お気軽にお問い合わせ、見積依頼ください★
蓄電池新製品 Looop『エネブロック』好きな容量で好きな場所に設置!
2021年度も蓄電池市場は続々と新製品が発売されます!
去年発売された『エネブロック』
好きな容量で好きな場所に設置できる!!新発想蓄電池

従来の蓄電池は容量が固定されていますが、『エネブロック』は最小容量が2.4kwhで太陽光発電設備の容量に合わせて容量を選択できます。
2.4kwh 4.8kwh 7.2kwh 9.6kwh 12kwh 14.4kwh
全6タイプから自由に選べて後からの増設も簡単にできます。
停電時
●特定負荷100V最大出力2000W
(2.4kwのみ100v1000w)
●全負荷200V 最大出力3000W
特定負荷、全負荷選べます。(全負荷は7.2kwh~を推奨します)


今まで設置できなかった寒冷地や塩害地域にも設置ができます。
クローゼットの中、お風呂の点検口の中、天井裏、冷蔵庫の上、テレビ台など

びっくりじゃないですか?!今までにないですよね(*_*;
電池1個重さは24kgでお客様でも簡単に工事が不必要で増設・交換できます。
蓄電池、縦置きOKです!!オプションで縦置きラックがあります。3つまで入ります。

自家消費率100%で深夜電気など電力会社からの充電はできません。100%太陽光からの充電になりますので、FIT終了の方におススメです。スマホから残量設定ができます。
現在屋外パワコンの方は屋外にDCコンバーター、屋内パワコンの方は屋内にパワコンの横にDCコンバーターを設置します。
注意)FIT終了の方でサンヨーのパワコンの一部、シャープの2005年より前のパワコンの方は新しいパワコンに取り替えての設置になります。
注意)SII国補助金、市町村の蓄電池の補助金はもらえません。
壁付けのリモコンがありません。スマホやパソコンから(発電量、売電量、電気使用量、充電量、蓄電残量)が確認できます。
【品質確認】耐震試験 震度7の地震問題無し 浴室点検口裏 湿気 問題無し
10年保証(15年保証有料)
発電中ですので!お気軽にお問い合わせください(^-^)/
すごい偶然!?パワコン故障交換工事
昨日、蓄電池工事中に名古屋からお電話がありました。以前1度サンヨー製のパワコンが調子悪くてお問い合わせいただいた方でした。
その時はまだ完全に壊れていなくて、お電話でパナソニックパワコンの概算見積の金額を伝えてありました。
今回完全にパワコンが壊れたようで交換をお願いしたいと言う事でした。

ご住所を確認したら、3日前に決まった同じパワコン交換工事する方と同じ名古屋市緑区の同じ町内で番地違いでびっくりでした(・∀・)
同じ町内の方が先週全く同じパターンでサンヨー→パナソニックで決まったんですけどと話すと、その方とうちの2件が一緒の会社で同時に太陽光設置したんですよー。でまたびっくり(・∀・)
愛知県に太陽光の業者はすごい数あると思うのですがお2人ともIMSを見つけてくださったのもびっくりで。
お2人とも工事依頼ありがとうございました!!
昨日の工事後、工事部が現場調査に伺って問題なく交換できると言う事でした。
2件とも12月工事予定です。
よろしくお願いします。

15年前、前後にサンヨーパワコンを設置された、方は当時の保証規定が違うのでパワコンの壁からの離隔が狭い方が多く、今回の方も10cmくらいでした。
パナソニック製パワコンで交換されると15年の保証が付きますので(太陽光のメーカー保証書、無い方はパネルの型番はわかるようにお願いします。手続きで必要です。)

保証を付けるには!このように離隔が必要です。天井から20cm下に設置です。左右4cm 下30cm以上
*各メーカーごと規定は違います。
同じ場所で設置位置を少しズラすだけでしたら、大丈夫ですが違う場所に移動設置になる場合は追加工事費用がかかりますのでご了承ください。
パワコン故障交換の方はお気軽に御相談ください。お電話365日無休です。
LOOOPから新発売!! 蓄電池『エネブロック』
LOOOPから新発想、画期的な蓄電池が10月新発売されました!!
『エネブロック』容量と設置場所が自由に選べます。

ブロックとは・・・蓄電池がおもちゃのブロックのように積める!と言う意味です(^^)/
従来の蓄電池は容量が固定されていますが、『エネブロック』は最小容量が2.4kwhで太陽光発電設備の容量に合わせて容量を選択できます。
2.4kwh 4.8kwh 7.2kwh 9.6kwh 12kwh 14.4kwh 全6タイプから自由に選べて後からの増設も簡単にできます。
停電時 ●特定負荷100V 最大出力2000W ●全負荷200V 最大出力3000W
特定負荷、全負荷選べます(全負荷は7.2kwh~を推奨します)


私が一番びっくりしたのは家の中の空きスペースに電池を設置できることです!
今まで設置できなかった寒冷地や塩害地域にも設置ができます。
クローゼットの中、お風呂の点検口の中、天井裏、冷蔵庫の上、テレビ台など
びっくりじゃないですか?!今までにないですよね(*_*;
電池1個重さは24kgでお客様でも簡単に工事が不必要で増設・交換できます。
蓄電池、縦置きOKです!!オプションで縦置きラックがあります。3つまで入ります。


自家消費率100%で深夜電気などからの充電はできません。(有料オプションで深夜充電可能です)100%太陽光からの充電になりますので、FIT終了の方におススメです。
現在屋外パワコンの方は屋外にDCコンバーター、屋内パワコンの方は屋内にパワコンの横にDCコンバーターを設置します。
注意)FIT終了の方でサンヨーのパワコンの一部、シャープの2005年より前のパワコンの方は新しいパワコンに取り替えての設置になります。
注意)SII国補助金、市町村の蓄電池の補助金はもらえません。
壁付けのリモコンがありません。スマホやパソコンから(発電量、売電量、電気使用量、充電量、蓄電残量)が確認できます。
【品質確認】耐震試験 震度7の地震問題無し 浴室点検口裏 湿気 問題無し
【太陽光とセットで導入されたい方】
同時設置可能ですが、他社の太陽光パネルの補償が付かなくなる為にLOOOP太陽光と組み合わせれば太陽光のシステム保証も大丈夫です。蓄電池保証10年(15年有償)
FIT終了の方も、売電中の方も、太陽光で発電した電気をまず自家消費して余った電気で蓄電池を満充電にしてから売電が開始されます。夕方太陽光の発電が少なくなり中電の買電がいる時間から放電が始まります。深夜電気からの充電はありませんので次の日の太陽光の発電でまた充電します。
今までにない新発想です。
興味深々の方、少しでも気になる方は!!詳しく知りたい方!!是非お問合せくださいね(^^)/
見積依頼お待ちしています。
蓄電池ラインナップ完成!
半年前から構想・・・取り掛かっていたのですが忙しくて未完成のまま(>_<)
こんな需要がある時に
早く完成させなくては!!と思い
担当の方と最終打ち合わせをして
最終確認をして完成しました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
自分のイメージ通りになって嬉しいです。ありがとうございました!
HPのTopにある『蓄電池ラインナップ』是非ご覧になってください。

IMSの1番人気はダントツ!
LOOOPでんち 4kwh AI搭載
令和2年度SIIのVPP補助金
218,000円出ます。

2番人気は
iedenchiNX 9.8kwh 全負荷
AI搭載 通信料最長5年無料
