コンテンツへスキップ
オムロン製パワコン故障交換工事 愛知県名古屋市中川区O様邸
11月にHPより京セラ太陽光でパワコンの調子が悪いとの事でご連絡をいただいた名古屋市中川区のO様。
お見積りをお送りしていましたが、直ったようで様子見でしたが、やはり故障で14年で交換工事をご希望されました。オムロン5.5kwパワコン→パナソニック5.5kwに交換工事完了です。
交換工事時間は1時間弱で終わりました。
今まで使っていた京セラのモニターは使えなくなります。モニターご希望の場合は新しくパナソニックで購入することになります。
交換前オムロン製5.5kwパワコン
交換後 パナソニック製5.5kwパワコン
設置済みの太陽光の設置内容(パネル型式・パネル枚数・回路数)が保証書でわかれば、新しいパナソニックのパワコンに15年保証が付きます。
パワコン故障交換ご希望の方は太陽光保証書をご用意ください。
O様ありがとうございました(*^-^*)
HPから見積依頼頂きました!
北設楽郡東栄町K様
あと1年で売電が終わります。
太陽光は京セラのサムライです。
東栄町は蓄電池のみの補助金1件しか枠がなくてGET出来て良かったです(^O^)!
東栄町とSIIの国のVPP補助金と合わせて318,000円の補助金がもらえることになりました(*^^*)
停電させています。
停電させて約10秒後に特定した部屋に電気が自動復旧しました。キッチン、リビング、寝室も指定されました。
MAX2000Wで100Vの電気が使えます。
消費している電力は430Wなので蓄電池が4kw満タンでしたら、このままでしたら約9時間蓄電池の電気を使えます。停電が長引く時は次の日晴れれば太陽光からまた満タンに充電ができて夜使用できます。
これで10月の台風が来ても安心です!
K様ありがとうございました✩.*˚
愛知県西尾市K様邸
蓄電池LOOOPでんち設置工事完了です。
基礎の段差を利用して設置しました。
京セラ太陽光を設置されて3年で蓄電池を導入されました。
今回は既存パワコンを接続箱として利用してAIと繋げました。
工事完了直後からAIが作動してK様の生活スタイルを学習して全自動で動いてくれます。
台風が直撃しそうな時はLOOOPが遠隔操作で満充電になるように操作してくれます。
K様ありがとうございました(^^)
令和2年度のSII国の蓄電池補助金が218000円出ます!!
まだまだ募集中です!!
補助金もらってお得に導入しましょう(^-^)/