2日間で工事予定。1日目です。
岐阜県羽島市(株)E様の折板屋根倉庫に太陽光21.42kw設置です!
過積載設置で10年余剰売電です。
太陽光ネクストエナジー340W 63枚 21.42kw
今日は架台金具設置と電気工事です。




杭打ち架台設置からパネル設置まで進んでいます。
電気工事も始まりました。
今回はLONGiの320wのハーフカットパネルなので半分影になっても半分大丈夫です。
レイアウトを少し修正して追加部材発注で
7月末には完成予定です。
2年がかりでようやく今日から工事に入りました!!
豊橋市でIMSの自社の野立太陽光
今回はLONi solar 92kwです。
発電に期待してます(^-^)/
昨日搬入で自分で荷受けしました。
今日は雨の中、細かい指示を出して墨出しをしています。
杭を70cm出して高めにして15度です。
今月は工事が多いので、のんびり8月連系目指します。
確認が終わったので、今から田原市で太陽光&蓄電池工事やっているので移動!!
名古屋の不動産会社さんのリノーベーション案件にQセルズの太陽光を設置です。
中古住宅を柱を残して解体して、総リフォームです。
4月に先行配線に入りました。
今日はパネル設置
Qセルズ315w 5.04kw 東西設置
次は引き渡し前にパワコンの取り付けをして完工です。
2件目も取り掛かってから1年以上。
なかなか農転が進まず時間がかかりました(T_T)やっと完成!!
東西山型10度設置で隣が高圧太陽光が設置されているので三相パワコン9.9kw5台にしました。
ネクストエナジーNER660M305 300枚 91.5kw
今月は野立て太陽光工事が4件同時進行で動いていて、毎日ドタバタです(><)
そのうちの2件が無事完工しました(^O^)!
1つ目は静岡県浜松市天竜区M様邸
ご自宅の庭にネクストエナジー57kwの太陽光を設置して自宅の分電盤に通して余剰売電です。
ご契約は1年以上も前でした。
畑の関係で長かったですが無事に終わり良かったです(^-^)
ネクストエナジーNER660M310 186枚 57.66kw
M様ありがとうございました。
今週中電のスマートメーターに取り替え工事後、国の設備認定が下りるまでは自家消費発電として使えます。
N様は売電ができなくても自家消費で太陽光を設置したい!!と強く言われていました。
平成31年度の24円単価の申請にギリギリ間に合って、自家消費しながら売電ももらえるようになって良かったです(^-^)
N様ありがとうございました!