4月1日新年度始まりました。豊橋・豊川・蒲郡 市補助金情報

4月1日令和7年度が始まりました(^^)/
見積依頼が殺到しています。
毎日見積作成に追われていますが今日から工事が始まりました。


今日は豊橋市H様は外壁塗装・屋根塗装で高圧洗浄しました。


明日は静岡県湖西市でエコキュートの工事があります。
エコキュートは国の給湯事業の補助金を活用してくだい。


昨日、今日はIMSのお客様が違う家でもう1台蓄電池を設置したい、友人が設置検討していてIMSを紹介してもよいかとご連絡いただいて、とても嬉しかったです(*^-^*)ありがとうございました。


★本日各自治体の補助金が発表がありました★
豊橋市・豊川市・蒲郡市の補助金情報です。


豊橋市は太陽光単体・HEMS単体の補助金が無くなりました。

★豊橋市 蓄電池1kwあたり1万円 上限7万円
     パワコン交換 上限5万円
     V2H 上限5万円
     一体導入型(太陽光・蓄電池・HEMS)一律12万円

★豊川市 蓄電池 一律5万円
     HEMS 一律1万円
     V2H  一律5万円
     一体型導入(太陽光+蓄電池+HEMS)or (太陽光+V2H+HEMS)
                      一律10万円

★蒲郡市 太陽光 1kw15000円 上限6万円(一体型導入の場合)
     蓄電池 上限5万円
     HEMS 一律1万円
     V2H  上限25000円 (10件)
     一体型導入 (太陽光+蓄電池+HEMS)or (太陽光+V2H+HEMS)
                     上限95000円

各自治体のHPでご確認ください。
今年度もよろしくお願いいたします(*^-^*)

【太陽光・蓄電池】ハンファQセルズ5.28kw+LooopSOLABOX 11.5kwh静岡県掛川市T様邸

静岡県掛川市T様邸 太陽光Qセルズ+蓄電池SOLABOX 11.5kwh

2月完工案件です。静岡県掛川市T様邸です。
屋根は平板瓦の切妻屋根です。

太陽光発電 ハンファQセルズRe.RISE-G3 440 12枚 5.28kw 支持瓦工法C
蓄電池 Looop SOLABOX 11.5kwh(全負荷)

蓄電池LooopのSOLABOXは単機能型・ハイブリット型兼用タイプです。
今回はハイブリット型で設置です。インターネットの無いお家で設置可能です。インターネットが無いお家はこのSOLABOXかダイヤゼブラのEIBS7が設置可能です。

大きい方の蓄電池にパワコンが入っています。11.5kwhの場合は2個設置で5.8kwの場合は大きい方の1個設置になります。

SOLABOXは標準でカラーモニターが付いています。
★PID対策が必要な太陽光パネルに対しても設置可能(リレーBOX不要)シャープNQシリーズパネルは単機能型として接続可能
★塩害地域に関して、潮風が直接当たらない場合は500m以上離れていればOK 
        (500m以上離れていれば塩害で故障しても保証対象になります。)

リフォーム会社さんよりご依頼いただきました。ありがとうございました。

蓄電池2025リニューアル!!R7年度たくさんのご契約ありがとうございます。

新年度が始まる前に電気代が高くなっていることもあり
見積り依頼が殺到しています!
土日は4件商談、現場調査でご契約が3件決まりました。
皆さんありがとうございます。
来週土日の4件商談予定です!

2025年度の蓄電池特集ページをやっとリニューアルできましたので(*^-^*)
是非ご覧になってください♪♪

4月~工事に入ります。
・愛知県豊橋市H様 屋根塗装・外壁塗装・ベランダ防水塗装工事
・静岡県湖西市N様 エコキュート設置工事
・愛知県豊田市T様 太陽光カナディアンソーラー11.37kw
・愛知県岡崎市H様 蓄電池 EPCUBE9.9kwh
・愛知県刈谷市K様 太陽光Qセルズ+蓄電池スマートソーラー11.5kwh
・愛知県安城市A様 太陽光ネクストエナジーDulight2台用
                    +蓄電池テスラ13.5kwh
・愛知県豊川市O様 太陽光Qセルズ+蓄電池 LiBTowerplus 7.4kwh 新築
・静岡県浜松市T様 太陽光Qセルズ+蓄電池 EIBS7 14.08kwh
・静岡県浜松市T様 蓄電池ニチコン11.1kwh
・愛知県岡崎市福祉施設 太陽光カナディアンソーラー19.68kwh 新築
・愛知県大府市I様 太陽光Qセルズ4.84kw 新築

ほんとに皆さん、それぞれ違って楽しいですね。
久しぶりに蓄電池テスラが決まって嬉しい(*^-^*)
テスラは6月以降の出荷納品になります。


工事楽しみにしています(^^)/
皆さんよろしくお願いいたします。

たくさんのお問合せ、お見積もり依頼お待ちしています。

【太陽光・蓄電池】ガルバ横葺き屋根掴み金具Qセルズ+スマートソーラー静岡県浜松市中央区T様邸

ガルバニウム横葺き掴み金具工法+蓄電池スマートソーラー11.5kwh

浜松市中央区T様邸はガルバ横葺きで切妻屋根で北面と南面にパネルを設置しました。南面に出窓があり設置枚数が減る為、北面にも設置したいとお客様の希望があり、勾配がそんなにきつくなく反対側の反射の心配がないことを確認して、Qセルズの北面設置に関する書類を施主様に承諾の署名をしていただければ設置可能です。

太陽光発電 Q.TRON M-G2.4+430 13枚 5.59kw 南7枚 北6枚
蓄電池 スマートソーラー11.5kwh

両面に設置をしたら、とても良く発電していました。

T様には3現場ご依頼をいただきありがとうございます。
あと2件もよろしくお願いいたします。

【太陽光・蓄電池】イナバ倉庫に太陽光設置 静岡県浜松市浜名区K様邸完工です。

イナバ倉庫にQセルズ5.28kw設置+蓄電池スマートソーラー11.5kwh

1月完工案件です。静岡県浜名区K様邸はイナバ倉庫に太陽光を設置されました。

◆太陽光発電 ハンファQセルズ Re.RISE-G3 440 12枚 5.28kw
◆蓄電池 スマートソーラー11.5kwh(全負荷)

→停電中のスマホの画面表示になります。
工事完工後、実際に停電動作を行い、実際の蓄電池からの電気の復電をさせて、お客様にご説明させていただきます。

工事は2日間で行いました。1日目太陽光設置、2日目蓄電池、電気工事
HPからリフォーム会社様よりご依頼をいただきました。
ありがとうございました。

材工卸工事承っていますのでお気軽にお問い合わせください(^^)/

雪が降る前にパネル設置完了。愛知県瀬戸市O様邸

毎年2月は暇なんですけど(^^;今年の2月は何だかとても忙しいです。
3連休の1日目は愛知県瀬戸市O様邸で太陽光の工事がありました。
雪が降る前にパネル設置完了できて良かったです。

O様邸の屋根はスレートだったのですが、カバー工法でガルバの横葺きに施工されてから太陽光の設置工事をされました。

太陽光発電 ハンファQセルズ Re.RISE-G3 440 11枚 4.84kw
ガルバ掴み金具工法

日中停電時の自立コンセント 100v 1500Wまで

O様は見積サイトよりご依頼いただきありがとうございました。

工事が終わって19時に豊橋に帰って、急いで夕飯を作って、今度は20時から豊橋で商談があり、外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水塗装工事決まりました(*^-^*)
職人さんにも同席してもらって詳しくしっかり説明をさせていただきました。
3月末から施工に入ります。お客様のだいたいの色希望をうかがって、実際のお客様のお家の写真を撮って何パターンかイメージを作成します。

残りの連休2日はめずらしく、何もなかったのでゆっくりできました。
明日から4日間で静岡県掛川市と浜松で工事があります。
2月ラストがんばろー。

【太陽光】Qセルズ3.96kw静岡県浜松市中央区 完工

太陽光発電設置 中古住宅 Qセルズ アスファルトシングル屋根

12月完工案件です。浜松市の不動産会社さんからのご依頼で中古住宅に入居前に太陽光発電を設置しました。築3年くらいのとても綺麗な物件でした。
寄棟屋根で2面設置です。

太陽光発電 ハンファQセルズ Re.RISE-G3 440 9枚 3.96kw

不動産会社様、I様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

【緊急速報】V2H DENSOデンソー DNEVC-D6075 大特価!!在庫限り1/27発注締切り

緊急です!!デンソーV2H DNEVC-D6075 メーカー在庫限り大特価販売です。

発注予約受付中です。
ニチコンのEVパワーステーションVCG-666CN7(プレミアムモデル)のOEMの V2H デンソーDNEVC-D6075になります。

現在CEV補助金申請が締め切り終了していますので
その補助金43万円以上に値引きで標準工事費込み 
70万円(税抜)77万円(税込)で販売です!!

*こちらの商品は太陽光発電が無くても設置可能で使用できます。
*EV車を購入していなくても設置可能
*停電時 全負荷で家全体電気供給200Vも使用可能
*中部電力エリア管轄 施工可能です。

発注締切りが1月27日(月)になりますのでメーカー在庫限りとなりますので、今年のCEV補助金に間に合わなかった方、EV車近々検討、EV車購入された方は是非ご検討ください!!お気軽にお問合せ、お電話ください(^^)/


【V2H】ニチコンEVパワーステーション(プレミアムモデル)静岡県浜松市中央区N様邸完工

V2HニチコンEVパワーステーション(プレミアムモデル)の工事

V2HニチコンのEVパワーステーション(プレミアムモデル)の工事を今までたくさん施工してきましたが来期は新型EVパワーステーションに移行していきそうですね。

11月完工の静岡県浜松市中央区N様邸です。

V2H ニチコン VCG-666CN7(プレミアムモデル)

 

V2Hといえばやっぱりニチコンを私はおススメします!
今後はトライブリットT3と新型EVパワーステーションで提案させていただきます。

W様は4年前にIMSで太陽光を設置してくださり、今回V2Hでお声をかけて頂けました。W様ありがとうございました!

【V2H】ニチコン新型EVパワーステーションVSG3-666CN7 愛知県額田郡幸田町W様邸完工です。

V2H ニチコン新型EVパワーステーションVSG3-666CN7初工事!

旧型EVパワーステーションが今回の第二期CEV補助金の申請を持って終売となりました。そして同時に新型EVパワーステーションが発売されて、旧型よりかなりスマートになりました。
愛知県額田郡幸田町W様邸で第1号工事になりました。
お客様のご希望ででプラグホルダの後ろに配線用BOXを設けました。

V2H ニチコン VSG3-666CN7AB(プラグホルダブラウン)

プラグホルダ(操作部)は、シルバーメタリックとブロンズメタリックから選択できます。

V2H本体 パワーユニット
プラグホルダ ブラウン

スマホの画面は前とだいたい同じですが、設定内容がより細かくなりました。
初めての工事で設置工事は完了できましたが最後の通信の設定がうまくいかず、もう1日お時間を頂いて無事設定完了となりました。

W様は昨年お母様が他社で設置された太陽光の故障修理でお問合せをいただいて太陽光修理と蓄電池を設置させていただきました。そのご縁で今回W様がV2Hの施工をご依頼いただけて大変嬉しく思いました。W様ありがとうございました。