3月末までキャンペーン蓄!!松下電工POWER DEPOⅣ3.3kwh単機能型工事費込80万円!!(税抜)

蓄電池POWER DEPOⅣ3.3kwh 低価格で電気代節約・災害時の備えに

3月末までの販売キャンペーン!!工事費込80万円(税抜)です。メーカー在庫限りです。

業界最小・最軽量クラスの一体型家庭用蓄電池です(単機能型)なので太陽光設置していないお家でも設置可能です!電気代の高騰削減、もしもの時の安心に備えませんか?特定負荷になりますので、停電時は分電盤を介し特定した部屋に(リビング・キッチンなど)自動で電気を供給します。

●屋内・屋外設置可能
●緊急充電モード・・・台風などの予測可能な停電に備えて強制充電します。
●見守り安心サービス10年無料・・・住友電工の保守管理サーバーで運転状態を監視してくれます。
●1日2回の充放電を行うことで効果的に電気料金の節約が可能です。
●リモコン付き
●メーカー10年保証

商談をしていても、よく100万円以下ならなぁ・・・の声をよくお聞きします。システム容量は小型ですが、毎月の電気代の削減・最小限の停電時の備えとしては、とても良い商品だと思います。ポータブル蓄電池はコンセントに差すだけになりますが、こちらは停電時に電気が自動復旧します。本体+工事費+申請手続き=全て込みポッキリ88万円(税込)!!是非この機会にご検討ください。

蓄電池EIBS7設置工事完了!岐阜県下呂市K様邸

岐阜県下呂市 蓄電池EIBS7設置工事完了です!!

去年最後の工事が岐阜県下呂市でEIBS7の工事だったのですが、そのお客様が工事終わってから蓄電池付けたいのに見積もりが出てこなくて困っている知り合いがいると・・・
ご紹介いただいて現場調査へそのまま向かいました。お話を聞くと2年前に蓄電池の見積もりを頼んだのに出てこなくて・・・(;’∀’)現場調査をしてそのままご契約いただきました。
ご契約から3週間で工事完了です(*^-^*)

何回もスマホ操作を一緒に練習しました。停電になった時の電気の自動復旧に感動していただけました(^^)

嬉しい嬉しいとびきりの笑顔で記念撮影です♪♪K様ありがとうございました!

ニチコン トライブリットT3 V2Hスタンド(一体型)+4.9kw蓄電池 蒲郡市H様邸完工

ニチコン トライブリットT3 V2H(一体型)+蓄電池 設置完了!蒲郡市H様邸

今週工事終わりました!今期(R4年度)最後のV2Hの工事です。
CEV補助金申請済みです。H様間に合って良かったです!

ニチコン トライブリットT3
V2H 一体型スタンド ES-T3V1 蓄電池システム4.9kwh ESS-T3S1

T3の蓄電池は全て全負荷になります。

V2Hスタンド(一体型)
トライブリットパワコンは60㎏もあります(>_<)

H様はHPより3月に見積もりを依頼をいただきました。
ありがとうございました(^^)/
V2H設置・CEV補助金申請ご検討の方は早め早めに動いてください!!
2月19日に個別無料相談会も開催しますので、是非お気軽にご参加ください。

昨日と今日は田原市で商談・工事でした。

昨日は田原市で商談・今日は田原市で蓄電池工事後に現場調査が2件ありました。
昨日の商談の帰りに大好きな海を見てきました(^O^)海にパワーをもらう★☆★

愛知県田原市N様邸 蓄電池EIBS7工事完了!!

2023年の初めての工事は田原市N様邸で蓄電池EIBS7の工事でした。
N様は2017年2月に太陽光三菱で設置されてまだFIT中ですが、災害対策の為に蓄電池を設置されました。

FIT中はノーマルモードで売電優先です。
全負荷自動切換盤

N様は一括見積サイトから見積依頼いただきました。ありがとうございました(*^-^*)
明日は蒲郡市でトライブリットT3蓄電池とV2Hの工事です。

今年最後の工事と契約は岐阜県下呂市でした。

今年最後の工事は岐阜県下呂市で蓄電池EIBS7でした。

今月は初めての無料相談会、工事も沢山あってバタバタでした。
ラストは岐阜県下呂市H様邸で蓄電池EIBS7の工事でした。
雪で道路走れるかなあ?と思いながらもお客様から全然大丈夫だよ!と聞いてお天気も良くてドライブ日和でした。

お客様が焚き木をしてくださって暖かったです。

蓄電池モードにして強制充電をしています。⇒
台風接近などの自然災害停電対策時は蓄電池モードに変更すれば強制的に100%になるまで放電することなく充電を優先して満充電を保ってくれます。台風が通り過ぎたら、通常モードに変更してください。

工事後にH様を助手席に乗せてH様のお友達のお家へ移動!!
2年前から蓄電池をご検討されていたけど、依頼した先から見積が出ず困っていたそうでH様が紹介してくださいました。現場調査をしてご契約をいただきました(*^-^*)
1月工事予定です。
帰りにH様手作りのお漬物をいただきました(*^-^*)ありがとうございました。

イナバガレージに太陽光6.9kw+蓄電池EIBS7 豊橋市S様邸完工!

無料相談会にご参加のお客様 イナバガレージに太陽光+EIBS7設置完了

12月3日の第1回目の無料相談会にご参加してくださった豊橋市のS様邸完工しました。イナバガレージ3台用に太陽光6.9kw+蓄電池EIBS7です。

太陽光発電ネクストエナジーNER120M345J-MB 20枚 6.9kw
蓄電池ダイヤゼブラ製 EIBS7 7.04kw(全負荷)EKH3A

EIBS7の節エネモードは日中の太陽光発電を自家消費して余った電気で蓄電池を充電します。(深夜電気の充電無し)蓄電池が満タンになったら自動的に売電してくれます。

S様は無料相談会へご家族でご参加くださいました。電気代の高騰で家族それぞれが自分の部屋で暖房器具を使うと電気代が跳ね上がってしまって、寒いのに我慢して電気代をかからないようにと暖房を我慢したりする事が辛かったそうで、太陽光発電や蓄電池にご興味を持たれて、まずどのように使用できるのかの説明を聞きたいとご連絡いただきました。
工事完了後、その日から自家発電で電気をまかない、更に余った電気で蓄電池に充電が出来感動されていました(*^-^*)これで家族それぞれが気兼ねなく電気を使用できます。
S様HPよりお問合せありがとうございました!

太陽光8.28kw+蓄電池EIBS7 スマートモードで1日2サイクル充放電!愛知県西尾市M様邸完工

西尾市M様邸の太陽光8.28kwと蓄電池EIBS7の工事が完工しました!

12月工事完了です。愛知県西尾市M様邸
太陽光発電ネクストエナジー NER120M345JーMB 掴み金具工法
蓄電池ダイヤゼブラ製 EIBS7 EKH3A 7.04kw

この日は工事がちょっと大変だったので、工事スタッフ4名勢ぞろい。
最近寒いので石黒チョイスのかっこいい防寒ジャンパーを注文して届いたので
みんなに気に入ってもらえてチーム石黒5人で初めておそろ~で着て「いいねーいいねー!」石黒上機嫌(^O^)笑

その日はランチでサガミへ行って皆であったかーい味噌煮込みうどんを食べながらプチ忘年会をして温まりました(*^-^*)

蓄電池EIBS7は1日2サイクル充放電ができます!!電気代を大幅削減

EIBS7は4モード搭載されています。M様邸は介護されている方もいて寒い時期は1日中床暖房を入れているので電気代がかなり高くなりますが、EIBS7は1日2サイクル動かせる蓄電池ですので、スマートモードにして深夜充電と太陽光で蓄電池を2回満タンにして放電してうまく動かせています。このモードは外出先からでもスマホで簡単に操作できてとても便利です。(EIBS7寿命12000サイクル)
設置後は日中太陽光で電気代がかからず余った電気で蓄電池を充電満タンにして更に余った電気を売電しています。朝、夕方、夜は蓄電池が放電して、かなりの電気代の削減が見込めます。

M様は70代女性でとても元気でバリバリにお仕事されていて、とても元気パワーをもらえました!!ありがとうございました!

シャープ クラウド蓄電池6.5kw全負荷 三重県津市I様邸完工!!

シャープ クラウド蓄電池6.5kw(全負荷)津市I様邸完工です。

7月にご契約をいただいて、やっとやっと商品が入り工事できました(;_:)
納期に大変時間がかかりすみませんでした。
シャープは時間がかかります・・・。

シャープクラウド蓄電池 
クラウド蓄電池6.5kwh JH-WB1921 (全負荷)
ハイブリットパワコン JH-55NF3
蓄電池コンバータ JH-WD2111
ストリングコンバータ JH-XJB1  2台
クラウド連系エネルギーコントローラ JH-RVB1

I様は17年前に太陽光シャープを設置されました。
パワコンも故障していました。

シャープは既設太陽光パネルの型式や回路組で設置機器構成がかなり変動しますので、保証書は必須資料となります。

I様は一括見積サイトからご依頼いただきました。
ありがとうございました!

岐阜県下呂市で蓄電池ご契約いただきました。

初岐阜県下呂市でご契約いただきました。

今週は沢山のご契約決まりました。ありがとうございました。
初岐阜県下呂市で蓄電池のご契約をいただきました(^O^)
やはり愛知県より少し寒かったかな。
まめたんというこたつに入って商談をさせていただいて温かったです。

H様に土産で天然の鮎をいただいて!
その日の夕飯で塩焼きにして美味しくご馳走になりました(^O^)
H様ありがとうございました(*^-^*)

蓄電池EIBS7でご契約いただきました。
年内工事希望でしたので、最終29日で工事に入ります。

今週のご契約
・岐阜県下呂市H様 蓄電池EIBS7
・愛知県田原市N様 蓄電池EIBS7
・愛知県豊橋市S様 太陽光ネクストエナジー(イナバ倉庫に設置)+蓄電池EIBS7
・愛知県蒲郡市S様 エコキュートダイキン460L(フルオート)
・兵庫県姫路市H様 エコキュートダイキン460L(オート)

皆さん年内工事に入ります。
よろしくお願いいたします!!

ニチコン・トライブリットT3蓄電池14.9kwh+V2Hスタンドセパレート型 兵庫県姫路市H様邸完工!!

兵庫県姫路市H様邸 トライブリットT3蓄電池14kwh+V2Hスタンド完工

先週、軽自動車で片道4時間!!兵庫県姫路市まで行ってきました(^O^)
待ちに待ったトライブリットT3のV2Hスタンド&蓄電池の工事です。
きっと見てみたい方も沢山いらっしゃると思うので参考にしてください。
H様の太陽光はセキスイハイムのシャープの埋め込み式の太陽光です。

ニチコン トライブリット蓄電池システム14.9kwh ESS-T3X1
V2Hスタンド(セパレート型7.5m)ES-T3PL1
V2Hポッド用ポール ES-T3H5
蓄電池用屋外ケース ES-T3H3

屋外用ケースに入った蓄電池2個で14.9kw
トライブリットパワコン かなり大きい重いです!!
倉庫の中の側面に充て木で頑丈の補強してあります。
連系出力5.9kW、自立出力5.9kVAの高出力と全負荷200Vを標準で搭載。
V2Hスタンド(セパレート型 )ES-T3PL1

V2Hスタンドからの配線を埋設して一旦、家の北側の床下から入線して家の南側へ配線を持って行きました。

赤丸の辺から配線を出して、埋設してV2Hポットまで配線しています。

V2Hポッドはスタイリッシュでかっこよいです(^^)/

三菱アウトランダー PHEV車

太陽光・蓄電池・電気自動車もこれ一つですべてを運用出来ます。トライブリッドシステムの特長の1つは、蓄電池に充電した電力を電気自動車へ移動させることができるところです。「エレムーブ」と言います。

V2Hシステムだけだと、太陽光発電した電力を電気自動車へ充電させるには、その時間に電気自動車が自宅にあることが必要です。電気自動車は通勤や買い物などの移動手段で使いますので、日中自宅にEV車がない事が多いですよね。トライブリッドシステムの場合、太陽光発電した電力を一旦蓄電池に充電しておいて、電気自動車で帰宅後に、蓄電池から電気自動車へでエレムーブすることができます。これにより、太陽光発電した電力を最大限活用して電気自動車を運転することができます。

電気自動車をこれから購入予定の方でV2Hも蓄電池も欲しい!と言う方はトライブリットT3をおススメします。蓄電池、V2Hとも後付け可能。トライブリットパワコンは必須です。


トライブリッド用分電盤 ES-B7A 75A

今年度のCEV補助金の受付が始まって一番最初にご依頼を頂いたのがH様でした。
遠い遠い姫路市からIMSを見つけて下さって依頼をして頂き、本当にびっくりしましたけど!!嬉しかったです。V2H納品も間に合い、無事に工事も終わり、CEV補助金も間に合い完璧です(笑)ありがとうございました。今後共よろしくお願いいたします(*^-^*)