先週岐阜県高山市荘川町の別荘地でK様邸の太陽光発電設置工事が終わりました!ネクストエナジー12.16kw

東西2面設置
横葺き板金でアンカー工法です。
過積載で10年余剰売電
梅雨で雨の合間を縫って2日間で工事が終わりました。
お客様は木陰や雪の時期を考慮してもどうしても太陽光を設置したい!と去年からお話を頂いていて、雪が溶けてから工事してねと言われていました(笑)





N様には7年前に太陽光、去年は蓄電池、今年はリフォーム工事をご依頼頂いてありがとうございました(^-^)/
今日も次は何頼むかなぁと言ってくださいまた。お家の事なら何でも御相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします(^-^)
久々の怒涛の工事ラッシュ無事終わりました(^O^)!
野立て太陽光4件
蓄電池4件
新築太陽光配線1件
ジャストコンパクト1件
屋根.外壁塗装リフォーム 1件
まだ来月完工継続中が2件です。
野立ての一気の4件はかなりキツかったです(TT)
全て連系開始できて良かったです(^-^)
また順番にUPしますね。
H様ありがとうございました。
新型コロナウイルスの猛威で先の見えない不安な毎日が続いています。
今の段階ではIMSは事務所・工事スタッフの徹底した手指のアルコール消毒とマスク着用で通常営業をしていますのでお気軽にメール・お電話などお問い合わせください。
4月はたくさんの工事を予定しております。お客様のご意向を伺い工事を行っています。
商談もお客様のご希望に沿う形で進めさせて頂いています。
今日は名古屋の工務店さんから突然LINEのビデオ通話があり!びっくりして |゚Д゚)))見積をご提案させて頂いていたお客様と打ち合わせ中だったらしく、質問がありスマホで初めましてでお客様と商談をしました。こういう方法もあるか(^-^)と発見でした(笑)
蓄電池の国の追加公募の発表もありました。
市町村の令和2年度の補助金発表もありました。
引き続きお客様が一番お得になるプランを提案させていただきますのでよろしくお願いいたします。
本日は豊橋市G様が新築でハンファQセルズで太陽光のご契約頂きました(^-^)
ありがとうございました。
今週中電のスマートメーターに取り替え工事後、国の設備認定が下りるまでは自家消費発電として使えます。
N様は売電ができなくても自家消費で太陽光を設置したい!!と強く言われていました。
平成31年度の24円単価の申請にギリギリ間に合って、自家消費しながら売電ももらえるようになって良かったです(^-^)
N様ありがとうございました!
豊橋市N様ありがとうございました(^-^)/